
副業に興味があるんだけど、どうしたらいいんだろう?
そんな方のために作業療法士の仕事をしながら副業(デザイナー&ライター)もしている私が未経験の方でもスムーズに副業を始められるよう解説していきます!

わからない点があったらコメントなどで気軽に聞いてくださいね!

てんちゃん(@tenpariOT)
プロフィールはコチラ
①作業療法士(OT)の副業って、どんなことで稼げるの?

副業を始めてみたいけど、どんなことで稼げるかわからないという方も多いですよね。

特技やスキルがないと稼げない…
と勘違いされがちですが、実は特別な能力がなくても副業で稼ぐことはできるんです!
あなたが日常で感じていることや体験そのものが「売れるもの」になります。

意外なところに需要はあるので、チャンスを逃さないように分析することが大事です!
副業で稼ぐための自己分析の方法はこちらの記事で解説しています。気になる方は参考にしてみてください!

【作業療法士の副業】特技やスキルがない人は何から始めたらいいの?
私が実際に取り組んでいる副業についてはこちらの記事でまとめています!実例が知りたい方は参考にしてみてください!

作業療法士におすすめの月3万円稼げる副業3選!【具体例あり】
②作業療法士(OT)が副業するためにはどうやってスキル習得したらいい?


得意なことや好きなことは思いつくんだけど実力が足りない…
副業で稼ぐためのスキルアップについてお悩みの方も多いですよね。
スキルアップに必要な工程はこの2つです。
- 今の自分に何を足せば稼げるレベルになるのかを検証
- 自分に合った方法でインプットする
参考書を見れば、自分が稼ぐためのノウハウが全て入っていると勘違いしている方が多いですが実は違います。
自分に足りない部分を補うためのインプットとアプトプットを繰り返して、少しずつ稼ぐためのスキルは身に付くんです。

リハビリも問題点を評価して目標設定やプログラムを立てますよね。それと同じですよ!
副業で稼ぐためのスキルアップの方法についてはこちらの記事で解説しています。

【作業療法士の副業】未経験者OK!副業のスキル習得方法を解説
③作業療法士(OT)の副業は具体的にどうやって稼げばいいの?

どんな内容で副業していくか決まったところで、具体的にどうやって稼いでいくか考えていく必要がありますね!
初心者さんにオススメの方法はクラウドソーシングサイトで難易度の低い案件からスタートすることです!
そこから実績作りや人脈を広げ個別でお仕事がもらえるようにしていきます。
実際に私が稼ぐために実践してきた流れは以下の通りです。
- 仕事を受注できるサイトに登録
- 難易度の低い案件から始めて、実績を作る
- 実績やスキルをアピールできるコンテンツ制作

副業を開始したらプロの仲間入り!自分のスキルをアピールできる工夫が必要ですね!
副業で稼ぐための具体的な流れはこちらの記事で解説しています!気になる方は参考にしてみてください!

【作業療法士の副業】副業の始め方とやり方を3ステップで解説!
④作業療法士(OT)が副業をするにあたって注意点は?
本業と副業を両立するうえで、職場に副業がバレてしまうと困るという方も多いですよね。

実際、副業を禁止している職場もあります。
職場にバレずに副業をするためには、住民税に気を付ければ大丈夫であるケースが多いです。
その理由は、副収入を得ることによって翌年の住民税が増額し、年末調整時にその情報が本業の勤め先に通達されてしまうからです。
そのため、会社に副収入をバレないようにするためには副業の確定申告時に住民税を自分で納付するよう手続きすれば大丈夫です!
副業が職場バレしないための具体的な手続きや注意点はこの記事で解説しています。

作業療法士は副業禁止!?職場バレせずOTが稼ぐ方法を徹底解説
作業療法士(OT)の副業はじめかた完全マニュアル!まとめ
今回は「副業をこれから始めてみたい!」という作業療法士の方に向けて、始め方を解説していきました!

やり方はわかったけど自分には無理そうだな
と感じる方もいるかもしれません。でも、よく考えてみてください。
作業療法士って過酷な臨床実習をパスして、国家資格取得まで頑張れる人たちですよ?
多少の困難があっても、その根性があれば絶対に大丈夫です!

みんなで一緒にがんばっていきましょう!わからないことがあったらお気軽にどうぞ!
作業療法士の副業についての記事はこちら
本業でも収入を増やしたい方は転職を検討するのもアリ!
「転職にもちょっと興味があるなぁ」という方はまず転職エージェントに登録してみるのがおすすめです!
- 1位:『PT・OT・ST WORKER』
- 2位:『マイナビコメディカル
』
- 3位:『PT・OT人材バンク』
登録後に1回電話が来ますので希望の条件や連絡手段を伝えてください!
1位:PTOTSTワーカー

業界最大手の求人数のうえに、やりとりも簡潔!地方の求人も充実しており、国外の求人まで対応しています。できるだけ効率よく、無理なく転職活動をしたいという方にオススメです!
\ 簡単5分で登録 /
感想や口コミは中堅作業療法士がPTOTSTワーカーを使ってみた感想【評判・口コミまとめ】の記事で解説しています!
2位:マイナビコメディカル

大手だけあって対応スピードやアドバイザーの対応の良さが抜群に良かったです!できるだけ早く転職したい!親身に相談に乗ってほしいという方には一押しの転職サイトです!初めての転職でどうしたら良いのかわからない方にもオススメ!
\ 簡単5分で登録 /
感想や口コミは中堅作業療法士がマイナビコメディカルを使ってみた感想【評判・口コミ】の記事で解説しています!
3位:PTOT人材バンク

求人数は業界第2位!ハローワークに登録しなくても、ハローワーク掲載求人を紹介してもらえるのも嬉しいポイントです。PTOTSTワーカーやマイナビコメディカルと併用して利用することでより多く求人をチェックできます!
\ 簡単5分で登録 /
コメント
コメント一覧 (3件)
[…] 副業については作業療法士の副業はじめかた完全マニュアル!【10年目OTが伝授】の記事で詳しく解説しています。副業を始めてみたいけど何から始めたら良いのかわからないという方向けに1からまとめてあります! […]
[…] 作業療法士の副業については、作業療法士の副業はじめかた完全マニュアル!【10年目OTが伝授】に詳しく書いていますので、ご興味がある方は是非読んでみてください! […]
[…] 作業療法士の副業については「作業療法士の副業はじめかた完全マニュアル!【10年目OTが伝授】」で詳しくまとめていますので、よかったら参考にしてください。 […]